次いつ来たら良いですか?
治療後に一番多く聞かれることです。
基本的には翌日とか翌々日でなければいつでも結構です。(*1)
一般的には初期の悪いうちは週1くらいで治療して痛みや症状が緩和してきたら隔週 → 月1回 → その後はメンテナンス的にたまに来られるかそのまま終了するか、という感じです。
(*1) いくつか治療部位があるならば連日治療することも別に問題ありません。
実際にそういうケースはあります。一般の方がそんなに急いでどうこうということはあまりないと思われますが、例えば①スポーツの大会があり、その日程から逆算して何日前までにある程度状況を整えるといった場合、それに合わせてスケジュールを組んで連日治療を行うことがあります。
また、②地方のお住まいの方が夏休みなどの長期休暇で上京する数日間の間に全身をできる限り治療したいなど、です。
同じ部位であっても状況によっては翌日が絶対不可というわけではないでしょうが、常識的には2,3日は空けてというのが普通です。経験された方は良くお分かりだと思いますが、鍼の後の筋肉痛(~治癒経過)が筋力トレーニング後のプロセスと非常に似ているのでそういった意味からも2,3日というのが妥当なところだと思います。
2,3日以降であればあとは患者様のペースでお好きなタイミングでおいでいただければよいと思います。通常、しっかりしたコリができるまでには年単位で時間がかかっていたりします。年齢や体質、コリの程度具合などでバリエーションは多々ありますが、一度ちゃんとほぐれれば、ほぐれた分がそんなにすく戻るということは基本的にないので、何か月も空けてということでなければ、その方のペースで受療される度にコリは小さくなっていきます。
回数券はありますか?
ありません。
全然この発想はなかったので驚きましたが、結構頻繁に回数券の有無を聞かれます。
あまり言ってはいけないんでしょうが、かなり評判悪いですね。治るまで何回掛かるか掛からないか?誰が分かるのか…余った分まるまる無駄になりますね。
慰安系のマッサージなどだったら有りかもしれませんが、治すことが目的の治療院なので回数券制度の導入は今後もしません。